独逸SIEMENS製 初代コアキシャル 1960年頃(コンデンサー製造1959年) フルレンジ6S Ela 3832+トゥィーター
別途の箱はフィンランド・バーチ 後面開放型価格120,000円
¥605,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
英吉利GOODMAN社のアキシオム80 オリジナルWENBRYです。
永年使用しスピーカー箱に入っていたものです。状態はとても良いのですが、コーン紙は少し焼けています。といっても焼けていないものは無いのですが。
¥374,000
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: アゼルバイジャン, アフガニスタン, アルメニア, インド, インドネシア, バングラデシュ, ブータン, ブルネイ, 中華人民共和国香港特別行政区, 中国 , ウズベキスタン, カザフスタン, カンボジア, キルギスタン, シンガポール, スリナム, スリランカ, タイ, タジキスタン, トルクメニスタン, ネパール, パキスタン, フィリピン, ベトナム, マレーシア, ミャンマー, モルジブ, モンゴル, ラオス, 台湾, 大韓民国, 中華人民共和国マカオ特別行政区, 朝鮮民主主義人民共和国, 東ティモール, 北マリアナ諸島 全ての地域を表示 詳細を閉じる
Klangfilm KLL-42006と同型のフレーム外寸28㎝ 製造メーカーも同様ですが、励磁電源をユニット置台としても使用しているものです。もう1台は販売していますので、在庫はこれ1台のみです。
ユニット構造・能力・音質はKLL-42006と同様です。コーン紙破損はありません。電源も含め全面的メンテナンスを施して音質も一新しています。まさに本来の音が再現されたと自負しています。
電源用整流管はRGN2004タイプを使用しています。メッシュ・プレートですと価格は40,000円高価になります。
¥660,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ドイツ・ケルティング社の励磁型 フレーム外寸28.5cm フィールド2700Ω 励磁電圧220VDC Max.
インピーダンス 8Ω
本ユニットは1936年5月27日に納品されたものです。その後メンテナンスとしてコーン紙を交換し、当初のマッチングトランスを除去したものです。この時ヴォイスコイル・インピーダンスを6Ωから8Ω表示にしたようです。このメンテナンスはWWII後比較的早期に行われたようで、この状態で実働させていたということでした。
MAXIMUS型は更に口径の大きなものもありましたが、1930年代半ばになって生産されたようです。
コーン紙に押されてできた傷があります。
¥385,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
¥473,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
クラングフィルム社のL42006は同系のユニットを含めて何種類かありました。勿論L42006も時期によって少しずつ変更されていったのです。同時にのもの2台を揃えるのは、もう出来ないのかもしれません。当方も2セットのみと考えています。
なお、KLANGFILM箱は付属していません。箱には電源付きとなしがあり、駆動用アンプに適合されていたようです。
電源付きは電源用整流管としてRGN2004を使用しています。箱価格は5万~6万円になり、電源は1台10万円から15万円となります。この価格差は使用整流管によるものです。
¥1,166,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる